川上恵(沙羅けい)の芸術村 | ||||
![]() |
||||
エッセー | 旅 | たわごと | 雑感 | 出版紹介 |
異変 裏庭の様子がなんだか変だ。すかすかと変に寂しい。 狭い裏庭は隣家の庭と接している。 隣家の芙蓉は薄紫の花をつけ、私を楽しませてくれているというのに、我家の庭はなにか へんだ。緑色の嵩が妙に少ないのだ。 「エッ、カンナが消えている!!」 毎年、邪魔になるほどの大きな葉で、あんなに存在感を主張していたのに…… 朱色の花をチロチロと葉の間から覗かせていたのに…… 暑苦しいほどの生命力のある植物なのに、影も形もない。 けっこう私の好きな花なのに。 子供の頃の思い出には、必ず出てくる花なのに。 この暑さのせいだろうか? それとも私が水やりの手を抜いたせいだろうか。 きっと、そうだ。 そういえば今年は蝉の声も、あまり聞かなかった。 蝉も35度をこすと鳴かないそうだ。抜け殻はあちこちで見つかるのに。 暑苦しいほど茂るカンナも、耳が痛くなるほどの蝉の鳴き声も聞こえない裏庭は、 素っ気ない。 花の種をまこうと思った。 2025.8.31 |