川上恵(沙羅けい)の芸術村 | ||||||||
![]() |
||||||||
ホーム | エッセー | 旅 | たわごと | 出版紹介 | ||||
嵐の誕生日 誕生日に何が欲しいかと息子に聞かれ、欲しい物は何もないと答えた。 「せいないなあ。それなら何がしたい?」 「京都の植物園かな、それと美味しいもの」 ということで、京都行きとなった。 当日大阪は快晴だった。天気予報も近畿地方は晴れマークだった。 「俺、バリバリの晴れ男やねん。今日は安心してや」 「うん、晴れ男に期待してる」 万に1つも雨の降る心配のない青空だ。 ゆっくり食事を済ませ、北山の植物園へ向かう頃になると、空の色が怪しくなってきた。 「おかしいな、俺、晴れ男やのに……。けど、車に傘つんでるから」 悪いね、私、筋金入りの雨女やねん。 フロントガラスに雨粒が1粒、ポツリと乗っかった。 車が植物園に着くと、突然、嵐のような大雨になった。 こうなれば笑うしかない。 それでも広い園内で、椿や早咲きの桜を楽しんだ。 温室ではアリゾナの景色を楽しんだ。名前の知らない植物のなんと多いこと。 60歳以上は入場料無料というのは、嬉しいような寂しいような……。 「やっぱり降ったね」 「母のパワーに負けました。けどその雨女なんとかせんと、そのうち友達なくすで」 「水禽窟の音、綺麗やったねえ」 私は話をそらす。 こうして私の○○歳は、嵐から始まった。
|